MENU

【FFVIIに繋がる英雄の作品】クライシスコアFINAL FANTASY VII

クライシスコアFF7
  • URLをコピーしました!

FFVIIはスマブラやキングダムハーツなどさまざまなタイトルにもキャラクターが起用されるほど大人気タイトルとして知られています。そんなFFVIIには関連作品が多数リリースされており,多角的に物語が描かれています。

そんな中でも傑作といわれているのが,今回紹介する「クライシスコアFFVII」。2022年にはPS4/PS5にてHDリマスター版が発売され,ご存じの方も多いのではないでしょうか。本作のファンは非常に多く,FFVIIにつながる過去の物語を描いた作品です。
何故傑作といわれているのか?他作品との関連は?この機会にぜひ興味を持っていただければと思います!!

目次

概要

クライシスコアFFVIIは2007年にてPlayStationPortableにてリリースされました。FFVIIの直前までのストーリーを描いています。日本のPSPソフトとしては「モンスターハンター」シリーズに続く売り上げを出し,約85万部を販売しました。また2022年にはNitendo Switch,PlayStation4/PlayStation5にてHDリマスター版『クライシスコアFFVIIリユニオン』が発売されています。こちらではグラフィックのほかシステム面もブラッシュアップされ,リマスターとは思えないほど革新されています。

クライシスコア原作ではテキストだけでしたが,HDリマスター版ではフルボイスとなりました本作のシナリオでは各キャラクターの苦難や葛藤が深掘りされているだけに,本作はフルボイス化により完成度が高まりました。また本作の主題歌「Why」は歌手の絢香さんが担当しています。

FFVIIシリーズのなかでは早期の物語で,『FFVIIオリジナル』や『FFVIIアドベントチルドレン』のなかでも本作に関わる直接的な描写があります。共通するFFVIIの世界観主要なキャラクターのバックグラウンドなどを深く理解する上で本作はかかせないタイトルといえるでしょう。詳しくは”ストーリー”にて紹介しますので,ぜひご覧ください!




主要人物

CCFF7 ザックス
ザックス・フェア cv. 鈴村健一

ゴンガガ出身のソルジャークラス2nd。明るく行動力に優れているが,時に無鉄砲な行動をとることもある。そんな落ち着きのない彼は「子犬のザックス」と呼ばれることもある。セフィロスに憧れ,英雄になるという夢を持っている。ソルジャークラス1stアンジールと任務に向かうも,ソルジャー失踪事件に巻き込まれる。

CCFF7 アンジール
アンジール・ヒューレー cv. 井上和彦

ザックスの先輩にあたるソルジャークラス1st。責任感が強く周囲からの信頼も厚い。ジェネシスとは親友であり,同郷の幼馴染でもある。常にバスターソードを背負っているが,滅多に使わない。夢を持つこととソルジャーの誇りを胸に刻んでいる。

CCFF7 ジェネシス
ジェネシス・ラプソードス cv. Gackt

ソルジャークラス1stでアンジールとは親友であり同郷の幼馴染でもある。叙事詩LOVELESSを好む。同僚のセフィロスとは親交も深いが,強い対抗心を持っている。ウータイとの戦役中に多くの兵器・ソルジャーと共に失踪し,神羅から追われる身となる。

CCFF7 セフィロス
セフィロス cv. 森川智之

ソルジャークラス1stの中でも突出した実力を持つ伝説的英雄。周囲への気配りや強い責任感もあり,まさに完璧といえる存在。それゆえ近寄りがたい印象があるが,アンジール,ジェネシスとは親交が深い。ザックスやクラウドのように彼を尊敬し,憧れる者は多い。

CCFF7 クラウド
クラウド・ストライフ cv. 櫻井孝宏

セフィロスに憧れて故郷ニブルヘイムを飛び出してきた。しかしソルジャーとしての素養がなかったことから一般兵に配属される。やや内向的だが,素直な性格。とある任務でザックスと出会い,意気投合する。

CCFF7 クラウド
ティファ・ロックハート cv. 伊藤歩

クラウドと同郷ニブルヘイムに住む少女。ニブルヘイムの魔晄炉調査に訪れるザックス一行のガイドを務める。ソルジャーを目指して故郷を飛び出したクラウドを気にかけている。格闘家ザンガンのもとで修業を積んでいるため,格闘術が得意。

CCFF7 エアリス
エアリス・ゲインズブール cv. 坂本真綾

ミッドガルの伍番街スラムの教会で花を育てている少女。どこか神秘的な雰囲気があり,明るく前向きな性格。一方で,空を怖がるなど内向的な一面もある。ザックスとは運命的な出会いを果たし,意気投合する。

CCFF7 ツォン
ツォン cv. 諏訪部順一

神羅カンパニーの総務部調査課,通称「タークス」の副主任。クールな性格であまり感情を表に出さない。いかなる状況でも任務を遂行する冷静さを持ち,任務を通じてザックスとは信頼関係を築いていく。

CCFF7 シスネ
シスネ cv. 中田あすみ

史上最年少でタークスに入った女性。孤児出身という生い立ちもあり,困っている人を放っておけない性分。ザックスとは任務で顔を合わせることが多く,「自由への憧れ」について語っている。余談だが,シスネは本名ではない。

CCFF7 レノ
レノ cv. 藤原啓治

タークスに所属する赤髪の人物。その派手な風貌やぶっきらぼうな態度から不真面目そうにみられるが,任務はきっちりとこなす。「~だぞ,と」という口癖がある。ルードとは同期で,相棒と呼ぶなど任務で同行することが多い。

CCFF7 ルード
ルード cv. 楠 大典

タークスに所属するスキンヘッドで大柄な人物。口数が少なく,サングラスをかけているため近寄りがたい印象があるものの情に厚い。タークス一のパワーを誇る。レノとは同期で,相棒と呼ぶなど任務で同行することが多い。




ストーリー

CCFF7 ストーリー

物語はソルジャー統括からの指令により,神羅カンパニーと戦争状態にあったウータイでの任務を与えられる。これは本来ソルジャークラス1stのジェネシスが行う予定だったが,急遽ザックスおよびアンジールが遂行することとなった。任務中,謎の兵士に襲われザックスはアンジールとはぐれてしまう。驚くことに,謎の兵士はジェネシスと同じ顔をしていた。

謎の兵士を倒した後にザックスの前に現れたのは召喚獣イフリートだった。突然の急襲に苦戦しているとセフィロスが現れ,あっさりと撃破する。その後セフィロスは「アンジールが裏切った」と言い放つ。彼を厚く信頼していたザックスは何かの間違いだ,と信じようとはしなかった。これを機にアンジールはジェネシス同様失踪状態となってしまう。

何故ジェネシスの顔をした兵士が襲来してきたのか,アンジールは何故失踪したのか。真実を知るためにザックスはセフィロスと共に任務にあたり,ソルジャー失踪事件の謎を究明していく。

FFVIIシリーズに関わる重要な要素(※物語のネタバレを含みます

ジェネシス,アンジールは「プロジェクトG」で生み出されたことが明かされる。彼らは片翼を生やす自身をモンスターだといい,失意していた。ザックスは翼は自由の証だと説得するも,夢も誇りも失った彼らには届かなかった。アンジールはザックスに自らを始末するよう頼み,ザックスに夢と誇りの象徴である”バスターソード”を託して息を引き取った。

その後ニブルヘイムにて魔晄炉調査中,セフィロスが自らの出生を「プロジェクトS」によるものだと知り,村人を殺害,村を焼き払ってしまう。任務にあたっていたザックスとクラウドはセフィロスを止めるため重傷を負ってしまう。瀕死の彼らは神羅カンパニーの宝条博士によって「プロジェクトS」の実験体とされてしまう。

魔晄漬けにされてから4年後,ザックスは隙を見て魔晄中毒のクラウドを連れて逃亡。そのさなか,ジェネシスが立ちはだかる。彼もまた自らを始末するよう頼み,眠りについた。ザックスはミッドガルを目指し逃亡を続けたが,待ち構えていた神羅兵の大軍に直面する。ザックスは大軍に立ち向かうも致命傷を負ってしまう。倒れるザックスのもとに意識を取り戻したクラウドが向かうと,ザックスは「お前が俺の生きた証」といい,誇りの象徴”バスターソード”を託して息を引き取った。




戦闘システム

基本的なシステム

CCFF7 戦闘

本作の戦闘システムはコマンドを主体としたアクティブタイムバトル(ATB)にアクション要素を加えたものですが,いたってシンプルです。戦う防御・回避マテリアアイテムの4種類から行動を選択して敵を撃破します。

戦う

通常攻撃で一定のコンボを繰り出します。運のステータスに応じてクリティカル攻撃となります。また敵の背後から攻撃を当てると確定でクリティカルになります。

防御・回避

入力により自由なタイミングで使用できますが,APを消費します。後述するマテリアのなかでもAPを消費するものもあるため,AP管理が必要になってきます。

マテリア

FFVIIおなじみのシステムで,装備にマテリアを装着することで対応するコマンドを使用できるようになります。マテリアには魔法アビリティステータスアップなどがあります。(ファイア,ジャンプ,HPアップなど)魔法はMP,物理アビリティはAPを消費します。装着しているマテリアは経験値が得られ,成長することでより強力になります。

アイテム

選択したアイテムを使用します。アイテムは戦闘中を除き,ショップから購入することができます。

D.M.Wシステム

CCFF7 D.M.W

また本作の大きな特徴として,デジタル・マインド・ウェーブ(D.M.W)があります。戦闘中10SPを消費して自動で回りだし,数字がそろうとステータスアップ絵柄がそろうとリミット技が使用できます。またリーチがかかると絵柄にちなんだムービーが流れ,D.M.Wでしか見られないエピソードもあります。シナリオの中でザックスの精神状態が変化することで,絵柄やその出現率が変化する仕様になっています。このD.M.Wには召喚獣も組み込まれ,召喚用のアイテムを入手するとリーチ時にランダムで召喚レーンへ移行するようになります。
何となくわかるかもしれませんが,パチンコを参考に開発されたシステムです。原作がリリースされた当時パチンコが流行っていたからでしょうか。




体験談(※一部ネタバレあり)

CCFF ミッション

本作の良さは「人物を中心に描いた物語」である点だと個人的には感じています。世界の危機を救う,強大な悪を倒す,というようなRPG王道展開ではありません。登場するキャラクターたちの出生や葛藤,苦難が鮮やかに描かれています。主人公のザックスは感情表現がストレートなので,感情移入しやすいですし,シナリオ展開を理解しやすいと思います。本編のみであればさくっと進められるので,ぜひプレイしてもらいたいです!

さて,本作のやりこみ要素ですがミッションが用意されています。これはセーブポイントからいつでも挑戦することができ,ダンジョンに潜むボスを撃破するというものでその数は300以上にもなります。シナリオを進めたり,特定の人物と話すことでミッションが追加され,クリア時には報酬を受け取ることができます。

全てのミッションをクリアした先に現れるのが「君臨する神」というミッションです。ミネルヴァというボスとの一騎打ちになりますが,これが超難関。体力は何と10,000,000,難易度HARDに至っては77,777,777という壊れっぷり。加えてガード不可の攻撃を繰り出すなどまさに頂上決戦。やりこみによる事前準備なしではまず勝てない相手です。準備をしても30分以上戦うことになるので,一番重要なのは根気かもしれませんね。ちなみに撃破しても何もありません←!?!?




まとめ

FFVIIの歴史の中でも早期の出来事を描いた本作は,最新作FFVIIリバースのシナリオにも深くかかわっています。FFVIIオリジナルのシナリオでも直接的な描写がありますので,履修しておくとさらにFFVIIシリーズを楽しむことができます。今や広く認知されたクラウドですが,彼が活躍する背景には英雄と称される2人の影響がありました。

英雄譚ともいえる本作はスピンオフ作品とは思えない完成度だと思います。HDリマスター版は各種プラットフォームにてプレイ可能ですので,FFVIIに興味のある方はぜひプレイしてください!

クライシスコアFFVIIの魅力
  • FFVIIシリーズのなかで早期の物語が描かれており,シナリオの重要度が高い
  • 魅力的なキャラクターの出生,葛藤などの人間模様が深掘りされている
  • シンプルながらも退屈しないD.M.Wをはじめとした戦闘システムと膨大なやりこみ要素




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次